日刊薬業トップ > 製薬協、化血研の処分は審査会で検討へ
製薬協、化血研の処分は審査会で検討へ
化学及血清療法研究所が110日間の業務停止命令を受けた問題で、各業界団体は8日時点で化血研への処分をまだ決めていない。日本製薬工業協会は今後、内部組織の「処分審査会」を開いて対応を決める方針だ。製薬...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 塩崎厚労相、「化血研のまま」はない 組織解体や統廃合も 業務停止処分は最長の110日
2016/1/8 20:06
- ワクチン外箱表示、「有効期限」を検定合格日の上に 産業協会が方針、各社は順次対応
2017/3/27 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 後発品企業の連携・再編「後押ししていく」 福岡厚労相
2024/11/15 15:04
- ヒルドイドなど調剤金額3割以上減 IRW・10月データ調査、選定療養が影響
2024/11/14 19:43
- ゼリア、中間・通期予想を上方修正 海外の医療薬が引き続き好調
2024/11/5 18:53
- mRNAなどのCDMO市場、23年は微増 富士経済、コロナ特需の消失などで
2024/7/31 14:05
- GE企業の6割以上に「共同開発品あり」 厚労省HPで情報開示、エスファは98%が該当
2024/7/2 04:30