日刊薬業トップ > 日本製薬の献血グロベニン、CIDPとMMNで効能追加
日本製薬の献血グロベニン、CIDPとMMNで効能追加
日本製薬は19日、血漿分画製剤(静注用人免疫グロブリン製剤)の「献血グロベニン-I静注用」について、慢性炎症性脱髄性多発根神経炎(CIDP)と多巣性運動ニューロパチー(MMN)に関する効能・効果と用...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 日本製薬/あすか ミンクリア、内視鏡治療時の適応取得
2013/3/1 16:56
- 日本製薬 12年度の資金提供総額は8億3500万円
2013/9/11 15:49
- 献血グロベニンに「水疱性類天疱瘡」の効追 日本製薬
2015/11/20 19:17
- 献血グロベニン-I静注用、「ギラン・バレー症候群」の効追取得 日本製薬
2016/9/28 19:52
- 日本製薬 人免疫グロブリン製剤、重症薬疹の効能追加
2014/7/4 16:49
自動検索(類似記事表示)
- AMEDの新理事長に中釜斉氏 国がん新理事長は間野博行氏、4月1日付独法人事
2025/3/25 23:45
- 液体を正確に測る!誤差はどこまで? おとにち 11月18日(月) アガサの製薬工場ラボツアー!(5)
2024/11/18 04:59
- CIDP患者の支援サイト開設 アルジェニクスジャパン
2024/11/8 13:01
- MMN含むCIDP治療薬を国内申請 武田薬品
2024/8/8 19:14
- 届け出が煩雑?「ベースアップ評価料」 おとにち5月20日(月) ゆうの学びの引き出しカフェ(28)
2024/5/20 04:59