日刊薬業トップ > 英GSK・16年度業績、医療用は3%増収 新薬の伸びが貢献
英GSK・16年度業績、医療用は3%増収 新薬の伸びが貢献
英グラクソ・スミスクラインが15日までに発表した2016年度業績によると、コア・ビジネスの世界売上高は恒常為替レート(CER)ベースで前年度比6%増の278億8900万ポンド(4兆1554億6100...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「レルベア100エリプタ」、COPDで適応追加 GSK
2016/12/2 21:45
- ベリムマブ、北東アジアP3試験で主要評価項目達成 英GSKの全身性エリテマトーデス治療薬
2016/12/9 18:41
- アスペン日本法人への資本参加「行わない」 英GSK、アスペンと合意
2016/12/5 17:41
- GSK、アスペンとのAG事業は順調 フォシェ社長 今後の展開は動向見て判断
2016/12/13 04:30
- 【Interview】新MR評価体系で「科学に基づくメッセージ」 GSK・フォシェ社長
2016/12/13 04:30
自動検索(類似記事表示)
- クアルソディ、19日収載と同時に発売 バイオジェン
2025/3/13 16:01
- 英GSK、ザンタック訴訟影響で減益 2024年通期決算
2025/2/17 19:48
- 【決算】アルフレッサHD、増収減益 医薬品等卸売事業、減価償却やベアで販管費増
2024/11/7 19:59
- 【決算】バイタルHD、医薬品卸で増収増益 ワクチンや新創品が寄与
2024/11/1 20:45
- 【1~6月期】鳥居薬品10.2%増収、純利益は倍増 皮膚・アレルゲン領域が好調
2024/7/31 20:50