わかもとの緑内障・高眼圧症治療剤、P1試験終了 年内にP2開始
わかもと製薬は15日、緑内障・高眼圧症を適応症として進めていたRhoキナーゼを含むプロテインキナーゼ阻害剤WP-1303(開発コード)について、国内臨床第1相(P1)試験が終了したと発表した。年内に...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- わかもと、業績予想を修正 利益面で赤字幅圧縮
2016/10/26 20:10
- わかもと製薬、新社長に堀尾氏 4月1日付で
2017/2/23 18:35
- 【4~12月期決算】わかもと、長期品不振などで減収大幅減益
2017/2/3 17:40
- わかもと製薬、福岡支店を移転
2016/12/22 19:41
- 【4~9月期決算】わかもと製薬は減収、最終赤字に 医薬は薬価改定影響色濃く
2016/11/2 19:48
製薬企業 最新記事
- 【4~6月期】東和薬品、売上高5.7%増 国内後発品減収も三生医薬が寄与
2022/8/11 00:42
- ペプチドリーム、23年度にも売上高300億円へ PDRファーマの寄与で
2022/8/11 00:38
- 澤井社長、日医工製品「代替できるものは対応」 富山第一工場の製造不可問題で
2022/8/11 00:38
- 【4~6月期】サワイHD、4.5%減収 薬価改定と代替需要の反動で
2022/8/11 00:37
- オミクロン株対応の2価ワクチンを国内申請 モデルナ、特例承認適用の見通し
2022/8/10 23:59
自動検索(類似記事表示)
- DWTI、同志社大発ベンチャーと資本提携 角膜内皮障害の再生医療製品を共同開発へ
2022/6/30 21:26
- 大鵬薬品、HSP90阻害剤「ジェセリ」が承認取得 化学療法後に増悪のGISTで
2022/6/20 21:30
- 大鵬薬品のGIST薬「ジェセリ錠」など審議 30日の第二部会
2022/5/16 23:24
- 興和、新規配合点眼剤を承認申請 適応は緑内障・高眼圧症
2021/11/25 19:01
- HSP90阻害剤ピミテスピブ、GISTで承認申請 大鵬薬品
2021/9/14 18:35