【3月期通期決算】小野薬品、「オプジーボ」効果で過去最高益
小野薬品工業が11日発表した2017年3月期通期連結業績(国際会計基準〈IFRS〉)によると、抗悪性腫瘍剤「オプジーボ点滴静注」が売り上げを大きく伸ばしたほか、ブリストル・マイヤーズ スクイブからの...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 医薬品の品質保証は「患者に届く」まで!  おとにち 11月4日(火) 医薬品づくりの“すきま話”(4)
    2025/11/4 04:59
            
                                                
                                                                
         - バックアップ生産で協業働きかけ  東和薬品の安定供給策
    2025/11/4 04:30
                                                                
         - 【決算】基幹3製品、2500億円達成は目前  住友ファーマ・木村社長
    2025/10/31 23:16
                                                                
         - アジア事業の持分譲渡益490億円を計上  住友ファーマ、丸紅との契約手続き完了で
    2025/10/31 22:32
 - 【決算】住友ファーマ、北米好調で増収増益  通期業績予想を上方修正
    2025/10/31 22:32
                                                                 
         
自動検索(類似記事表示)
- 同一成分OTC薬で「受診減る」が65%  OTC薬協、花粉症患者に調査
    2025/10/7 11:22
                                                                
         - 【決算】武田、米関税影響は限定的  ウェバーCEO「新たな投資も戦略的に検討」
    2025/7/30 22:44
 - 【決算】売上高と営業益、3年連続で過去最高  塩野義、海外事業が伸長
    2025/5/12 22:23
                                                                 
         - 【中医協】後発品体制加算念頭に「見直す時期」  松本委員が問題提起
    2025/4/23 19:57
                                                                    
                        
         - 【中医協】選定療養導入で調剤倍増  後発品使用促進策調査、供給はなお課題
    2025/4/9 17:02
 







