日刊薬業トップ > 団体
団体
- 脳卒中ガイドラインの追補でパブコメ募集
2017/5/22 19:02
- シムビコート後発品、統一ブランド名は「ブデホル」 GE学会
2017/5/22 16:33
- 1成分・規格に必要な後発品、「3~5品目」が最多 GE薬協が医療機関・医師対象に調査
2017/5/22 10:48
- バイオ医薬品のCMOで提言検討 製薬協・バイオ医薬品委
2017/5/19 20:08
- 【中医協】GE薬協、既収載品の価格統一ルール廃止など要望
2017/5/17 23:27
- BS協議会、“バイオAG”を牽制 産業に影響と懸念、厚労省に見解提出
2017/5/17 04:30
- 卸連、中間年調査は「全品目網羅を」 超党派議連で要望
2017/5/11 22:39
- 80%時代、4つのビジネスモデルに集約へ GE薬協が初の産業ビジョン
2017/4/28 15:55
- 薬価制度改革で三師会からヒアリング 自民・厚労部会
2017/4/27 20:20
- 費用対効果評価で「補正加算の検証できる」 PhRMA・グレンジャー委員長
2017/4/25 22:33
- 「連続生産」、導入上の課題など見解提言へ 製薬協・品質委員会
2017/4/25 21:25
- 「GCP刷新」など新たな動きに注力 製薬協・医薬品評価委員会
2017/4/25 21:23
- トウキとセネガ、商業栽培を今月開始 大阪生薬協との連携で山口県
2017/4/25 18:37
- 市販後の有効性エビデンス、添付文書に反映へ 製薬協・薬事委員会
2017/4/25 18:36
- 特許期間中の薬価は維持を PhRMA、超党派議連に要望書
2017/4/20 23:19
- バイエルMRから相談、昨年7月にあった 製薬協、繊細な問題「まず行政で対応」
2017/4/20 22:04
- 最優先は「創出加算存続」、3団体が一致 EFPIA Japan・ベック会長、「拡大」が理想
2017/4/20 04:30
- MRの資質向上へ検討スタート 認定センター
2017/4/19 20:36
- 手術前禁忌の経口避妊剤、術前チェックリストに明示を 医療機能評価機構
2017/4/18 10:37
- 遠隔SDVの利用拡充、製薬企業の利用可能に 日本CRO協会
2017/4/17 19:50