日刊薬業トップ > 主要記事
主要記事
-
臨床・学会 JAK阻害薬「格上げ」、BS「先行品と同列」 リウマチ学会が診療GLを大幅改訂、6年ぶり
2021/4/15 04:30
-
行政・政治 「オルミエント」、コロナの適応追加を審議へ 21日の第二部会、ベクルリーとの併用で
2021/4/14 22:57
-
団体 APAC、コロナ下でも承認審査を滞らせない 参加各国が合意
2021/4/14 22:05
-
行政・政治 吉田審査管理課長、後発品の審査強化を検討 小林化工・日医工問題踏まえ
2021/4/14 21:55
-
行政・政治 【中医協】新薬11成分17品目、21日収載へ 「エムガルティ」など
2021/4/14 21:55
-
医薬品流通 スペシャリティー薬の流通受託拡大へ SPLineが物流・情報提供を強化、今年度も複数獲得の見通し
2021/4/14 04:30
-
行政・政治 新薬11成分収載へ、「エムガルティ」ピーク時173億円 中医協で14日提示、21日収載予定
2021/4/13 23:00
-
製薬企業 日本リリー、25年に主要全5領域でトップへ トムセン社長、早期退職「現時点で繰り返す予定ない」
2021/4/13 22:35
-
行政・政治 キムリア薬価約4%減、イエスカルタ道連れ 初の費用対効果評価による価格調整、14日の中医協で提示へ
2021/4/13 04:30
-
製薬企業 ノボ・ベック社長、20年国内増収「誇りに思う」 成長要因は19年以降の糖尿病薬上市
2021/4/12 23:41
-
製薬企業 小林化工、メサラジン4品目をクラスII自主回収 参考品の試験で規格不適合
2021/4/12 23:20
-
製薬企業 沢井製薬、九州工場に新注射棟を建設 完成予定は22年9月
2021/4/12 18:47
-
団体 GE不祥事に憤り、「加入者に勧めにくい状況に」 中医協支払い側委員就任の安藤氏、業界挙げて改善を
2021/4/12 04:30
-
製薬企業 小林化工の清間工場、11日に再開できず 60日業務停止期間終了も「改善が確認できない」
2021/4/12 04:30
-
医薬品流通 富田薬品、コロナワクチン管理・配送を引き受け 熊本市から、「通常業務に負荷かかるが力になりたい」
2021/4/12 04:30
-
行政・政治 接種後のアナフィラキシー、ファイザーの報告受けて評価へ 厚労省
2021/4/9 22:12
-
団体 日医工製品、「将来も採用しない」が4分の1 都薬会員アンケート、半数は「再採用あり得る」
2021/4/9 22:10
-
周辺産業 RWE創出支援など製薬企業向け事業に軸足 オンライン疾患管理のインテグリティ
2021/4/9 19:19
-
医薬品流通 岩渕薬品、コロナワクチン保冷ボックスを開発 輸送梱包会社と共同で、千葉県内の自治体に導入提案へ
2021/4/9 04:30
-
団体 抗菌薬処方適正化へ、施設ごとに使用状況通知 協会けんぽ静岡支部が県内で、本部採用なら全国展開も
2021/4/9 04:30