日刊薬業トップ > 主要記事
主要記事
-
製薬企業 米インフレ抑制法、全企業が薬価交渉参加に合意 第1弾の対象10品目
2023/10/5 04:30
-
行政・政治 【中医協】高額薬レケンビ、収載後の価格調整が焦点 薬価・費用対効果の合同部会で具体策検討へ
2023/10/4 23:06
-
団体 認知症の前兆発見に「薬局も貢献できる」 日薬・山本会長、「レケンビ」承認受け
2023/10/4 22:41
-
行政・政治 【中医協】高額薬の価格調整範囲拡大、肯定的意見が多数 費用対効果評価
2023/10/4 21:04
-
団体 スイッチOTC化のロードマップ作成を 日本パブリックアフェアーズ協会、政策提言
2023/10/4 11:33
-
団体 連載〈1-2〉企業要件撤廃で新薬開発の後退懸念 日薬・森副会長、原価開示は「できないのか、したくないのか」
2023/10/4 04:30
-
製薬企業 G1長期品、市場撤退で情報消滅の危機 福井大・後藤部長、「PMDAサイトに継続掲載を」
2023/10/4 04:30
-
製薬企業 武田の肺がん薬、米での迅速承認取り下げへ 主要評価項目未達で
2023/10/3 22:01
-
製薬企業 ノボも米政府を提訴、薬価交渉制度巡り 「フィアスプ・ノボログ関連製品」が第1弾対象に
2023/10/3 21:58
-
行政・政治 薬剤自己負担見直し議論、年末にかけて取りまとめ 武見厚労相
2023/10/3 15:11
-
医療機関・薬局 福島県浪江町に震災後初の薬局開設 I&H
2023/10/3 10:29
-
団体 連載〈1-1〉調整幅2%を見直すべきではない 日薬・森副会長 過度な薬価差問題視、中小薬局に打撃
2023/10/3 04:30
-
臨床・学会 mRNAワクチン技術の2氏にノーベル生理学・医学賞 早期実用化、新型コロナに効果
2023/10/2 23:02
-
製薬企業 アレジオンDS、先発・後発計4社が販売中止 出荷停止後、切り替え進み
2023/10/2 21:30
-
行政・政治 薬剤の患者負担、改革の機運高まる 厚労省、長期品など4案 参照価格とは別物か
2023/9/29 21:43
-
製薬企業 杏林製薬、希望退職を実施 人数定めず、MRは対象外
2023/9/29 21:34
-
製薬企業 中外製薬、生成AI「ChatGPT」の利活用開始 業務効率化へ、論文取得などに活用
2023/9/29 21:33
-
行政・政治 「解熱鎮痛薬110番」、去痰薬も対象に 10日から、団体単位の相談も可能
2023/9/29 18:49
-
製薬企業 フルキンチニブ、mCRC適応で国内承認申請 武田薬品
2023/9/29 18:47
-
行政・政治 自民厚労部会長、古賀氏を正式決定 衆院厚労委員長に田畑氏
2023/9/29 17:58