“脱従来型”のサービス機能「メニュー整う」 スズケン・宮田社長 成長へ顧客ニーズに対応
スズケンの宮田浩美社長は、日刊薬業の取材に応じ、薬価制度改革や流通改善ガイドライン(GL)を踏まえた今後の経営について、「医薬品流通に関する社会的コストを減らすためのソリューションを、顧客である製薬...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- スズケンとKMバイオ、血友病薬の緊急物流スキーム構築
2018/7/5 18:33
- 流通GL踏まえ「価格、厳しく管理する」 スズケン・宮田社長
2018/5/10 20:38
- 【3月期通期】スズケンの医薬品卸売事業、売上高は微増 C肝薬縮小も抗がん剤などでカバー
2018/5/9 20:36
医薬品流通 最新記事
- 通期業績予想を上方修正 スズケン
2025/4/30 16:54
- 浦和支店を再編統合、スズケン
2025/4/24 17:12
- ドローンで医薬品定期配送 アルフレッサなど、静岡県川根本町で開始
2025/4/23 20:20
- 未承認薬を国内に導入 バイタルHD、新規事業に参入へ
2025/4/17 19:01
- ほくやく、ISO9001を取得 本社物流部や新川物流センターなど
2025/4/15 17:05
自動検索(類似記事表示)
- 「薬物相互作用試験」(M12)を通知 厚労省、ICH-GL
2024/11/27 22:38
- 根本匠元厚労相が勇退へ 「使命に区切り」
2024/9/30 22:13
- レコルダティ・ジャパン、新社長に黒山氏
2024/6/24 19:28
- J-TEC、「ジャック」の効追申請 変形性膝関節症で
2024/6/17 20:10
- コニカミノルタ、米Invicro社を売却 収益改善へ事業見直し
2024/5/1 15:55