旭化成、21年度にヘルスケアで「3700億円」 新中経策定、小堀社長「海外での成長を強化」
旭化成は、医薬品を含むヘルスケア領域で2021年度に売上高3700億円を目指す新たな中期経営計画「Cs+ for Tomorrow 2021」をまとめた。直近18年度の売上高は3162億円。29日、...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【3月期通期】旭化成の医薬・医療事業、営業益6.3%減 改定影響と後発品浸透で
2019/5/10 20:45
- 旭化成ファーマ、医薬情報監査部を4月に設置 情報提供GL対応で
2019/3/26 17:34
- 旭化成ファーマ、テリボンAGで新会社設立 承認取得も収載・発売時期は検討中
2019/2/18 04:30
製薬企業 最新記事
- レケンビ、24年度通期売上高は443億円 エーザイ
2025/5/1 20:53
- 【決算】コア営業利益50.5%減 協和キリン1Q、研究開発費増加で
2025/5/1 20:47
- 黒川取締役会長が退任へ 参天製薬、6月の株主総会後
2025/5/1 20:10
- イブグリースが在宅自己注射可能に 日本イーライリリー、1日から
2025/5/1 19:15
- 長期収載品の取得「かなり慎重に」 太陽HD・佐藤社長、特損70億円計上で
2025/5/1 19:15
自動検索(類似記事表示)
- 大館工場火災の保険金84億円が確定 ニプロ
2025/2/28 19:13
- ADC、需要増で供給体制強化へ 第一三共、6000億円規模の投資計画
2024/12/17 22:45
- 【決算】あすかHD、過去最高の売上高に 主力の産婦人科領域が好調
2024/11/5 20:31
- 統合で営業7支店に、MRはエリア制に移行 住友ファーマ、12月1日付で
2024/10/30 20:09
- 23年度の国内医薬品市場規模、11兆円突破 IQVIAデータ、製品別トップは「キイトルーダ」
2024/5/21 18:53