旭化成ファーマ、テリボンAGで新会社設立 承認取得も収載・発売時期は検討中
旭化成ファーマが、最主力品である骨粗鬆症治療薬「テリボン」(一般名=テリパラチド酢酸塩)のオーソライズド・ジェネリック(AG)の製造・販売を目的とした100%子会社「旭化成シンメッド」を設立していた...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 日医工の9成分10品目出荷停止、業務停止も踏まえた措置
2021/3/4 23:18
- てんかん性脳症薬ソチクレスタット、武田が開発・販売権獲得 米オヴィッド社と契約見直し
2021/3/4 21:01
- JCRファーマ、コロナワクチン原液工場を新設 AZが申請中の品目に対応
2021/3/4 21:00
- 武田・国内がん事業、年成長率10%台半ば目標に 堀井事業部長、25年度までの中期的戦略を提示
2021/3/4 04:30
- 日医工・田村社長、GMP違反業務停止処分で謝罪 役員報酬を追加でカット、「小林化工とは大きく異なる」とも
2021/3/4 01:45
自動検索(類似記事表示)
- 各項目でディテール減、Web講演会は100万割り込む インテージヘルスケアImpact Track・8月度
2020/10/6 15:28
- 三和化学、二次性副甲状腺機能亢進症薬を国内申請
2020/8/25 19:46
- 「骨太」は言葉のドラマ
2020/7/23 00:00
- 帝人ファーマ、骨粗鬆症薬アバロパラチドを承認申請
2020/5/27 19:14
- 「アクテムラ」、新型コロナで国際臨床試験実施へ スイス・ロシュ
2020/3/19 20:21