初のHIF活性化薬、“ポストネスプ”登場へ 29日に第一部会、新薬8成分を審議
厚生労働省は29日に薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会を開き、アステラス製薬が腎性貧血治療薬として承認申請している国内初のHIF(低酸素誘導因子)活性化薬「エベレンゾ錠」(一般名=ロキサデュスタット...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
- 関連キーワード
-
関連記事
- 「ポストネスプ」の行方は? バイオセイム、BS、HIF活性化薬
2019/3/18 00:30
- HIF活性化薬、中国で世界初承認 ロキサデュスタット、日米欧に先駆け
2018/12/20 04:30
- 初のフォルテオBS、持田製薬が承認取得へ 29日の第一部会で報告、11月にも収載か
2019/8/15 21:30
行政・政治 最新記事
- 日米、6月の大枠合意視野 貿易拡大、非関税障壁を議論―2回目の閣僚交渉
2025/5/2 17:45
- 国民民主、参院選比例に薬剤師 北海道夕張市出身の57歳
2025/5/2 10:01
- 穿刺血検査薬のOTC化促進を議論 規制改革推進会議WG
2025/5/1 22:32
- 高額療養費制度専門委員会を設置 医療保険部会、患者団体や保険者から意見聴取へ
2025/5/1 19:30
- 一般職応募、3年ぶり増加 国家公務員試験、人事院
2025/5/1 18:49
関連キーワード記事
- 初のフォルテオBS、持田製薬が承認取得へ 29日の第一部会で報告、11月にも収載か
2019/8/15 21:30
- カリプラジン、アジア2カ国で承認取得 田辺三菱の統合失調症薬
2019/8/8 17:28
- 脊髄損傷抗体治療のP1試験計画、米FDAに提出 田辺三菱、大阪大との共同研究品
2019/8/8 17:28
- 「ベージニオ」併用療法、OSも有意に改善 米リリー、再発乳がんP3試験で中間解析
2019/8/8 16:00
- 「キイトルーダ」と化学療法併用、完全奏効率達成 トリプルネガティブ乳がんのP3試験で
2019/8/7 17:42
自動検索(類似記事表示)
- コスタイベの製造所を追加 Meiji Seika ファルマが一変承認取得
2025/1/31 20:46
- ベルズチファン、VHL病の適応で申請 MSD
2024/9/17 18:30
- 「エパデール」、ASEANと台湾で販売提携 持田製薬とMeiji Seika ファルマ
2024/8/30 18:49
- 大うつ病治療アプリを全米で発売 大塚製薬
2024/8/14 14:42
- 腎細胞がん治療薬ベルズチファンを申請 MSD
2024/7/22 19:58