初の便秘症診療GL、上皮機能変容薬を推奨 消化器病学会 アミティーザやリンゼス
国内初の慢性便秘症診療ガイドライン(GL)が今月上旬に発刊された。GLでは慢性便秘症に対する上皮機能変容薬の使用を推奨。上皮機能変容薬として、慢性便秘症の適応をすでに持つ「アミティーザ」(スキャンポ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- EAファーマと持田製薬、慢性便秘薬で2剤目の提携
2017/9/29 17:45
- 「リンゼス」、慢性便秘症で適応拡大申請 アステラス
2017/9/11 19:51
- 塩野義の「スインプロイク」発売
2017/6/7 20:08
臨床・学会 最新記事
- 近大・林教授「幅広い使用を期待できる」 ライブリバントとラズクルーズの併用
2025/5/22 21:45
- 「睡眠障害」標榜実現で睡眠医療を全国に 議連で学会の内村理事長
2025/5/20 10:17
- バイオバンク試料の分譲提供を開始 国がん、6月から企業などに
2025/5/19 20:50
- ドラッグ・ラグ/ロス解消に意欲 国がん新理事長・間野氏
2025/5/14 11:26
- パネル検査の登録数10万例を突破 国がん、適応拡大にも活用
2025/5/8 23:00
自動検索(類似記事表示)
- 再生・細胞医薬の売上高「最大で3500億円」狙う 住友化学/住友ファーマ、30年代後半に
2024/12/17 22:51
- iPS由来網膜シート、25年度中に米でP1/2開始 住友ファーマ
2024/11/29 18:52
- オーファンの指定と取り消しを通知 医薬品審査管理課
2024/9/20 20:05
- 抗がん剤DSP-5336、米でファストトラック指定 住友ファーマ子会社
2024/7/16 21:17
- 研開投資継続「成長の芽は摘まない」 住友ファーマ・木村新社長
2024/6/27 04:30