海外売上高が牽引、国内は横ばい 4~9月期、国内主要27社集計
日本製薬工業協会加盟で国内上場の主要製薬企業27社について、2017年4~9月期決算を日刊薬業が集計したところ、海外売上高は全体で前年同期比7.7%増の増収だったが、国内売上高は0.27%増とほぼ横...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 売り上げ伸び鈍化、販管費抑制に拍車 卸大手4社
2017/11/20 00:30
- 【TREND】新薬の売り上げ、好不調が鮮明に 「クレナフィン」「ウプトラビ」など伸長
2017/11/17 23:46
- 後発品3社 国内売上高の伸び幅、大幅縮小 要因は「AG台頭」「多剤の適正化」「シェアの伸び鈍化」
2017/11/20 04:30
製薬企業 最新記事
- ダサチニブ物質特許延長の反訴で勝訴 沢井製薬
2025/5/16 21:26
- 奈良市と住民の生活習慣病予防で協定 アストラゼネカ
2025/5/16 19:58
- 慢性腎臓病予防で連携協定 ベーリンガー/神奈川県
2025/5/16 19:58
- コンドリアーゼの米国再申請「1年以内に」 生化学・水谷社長
2025/5/16 17:31
- 抗がん剤レミトロの承認条件解除 エーザイ
2025/5/16 15:13
自動検索(類似記事表示)
- HAE急性発作発症抑制薬アナエブリを発売 CSLベーリング
2025/4/18 20:58
- 25年度新卒採用数、「大幅増」目立つ 本紙調査、前年比20人以上増は7社
2025/4/4 04:30
- 【中医協】平均乖離率は約5.2% 過去最小を更新、0.8ポイント圧縮
2024/12/4 20:10
- 公的医療保険の対象範囲「現在のまま」最多 厚労省国民調査、予防など「範囲拡大」は24.8%
2024/8/28 10:15
- 沢井、25品目の限定出荷解除 バンコマイシン塩酸塩点滴静注用0.5gなど
2024/8/14 16:05