腎臓学会がNPO法人新設、創薬支援も きょう発足、製薬企業にも参加呼び掛け
腎臓病対策の充実強化に向けた活動を行うNPO法人「日本腎臓病協会」が16日に発足する。日本腎臓学会が設立するもので、創薬支援も活動の柱の一つとなる。同学会の柏原直樹理事長らが日刊薬業の取材で明らかに...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- PPIにCKDリスク、海外メタ解析で 腎臓学会が注意喚起 日本人で検証へ
2018/1/31 04:30
- 「進行期」が完成、次は「早期」か 腎臓病の新薬開発GL すでに活用の動きも
2018/2/23 04:30
臨床・学会 最新記事
- 新規マルチ遺伝子検査の臨床応用へ提携 国がん/サーモフィッシャー
2025/7/28 20:12
- 改訂ガイドラインを8月発刊 日本高血圧学会
2025/7/25 22:23
- 破傷風トキソイド出荷停止で注意喚起 感染症学会など会員に
2025/7/24 18:51
- ダニ舌下免疫療法で小児の抗菌薬13.7%減少 成育医療研究センターがRWDを解析
2025/7/22 18:04
- 創部の洗浄など従来以上に厳重に実施を 破傷風トキソイド出荷停止で、救急医学会など
2025/7/17 20:29
自動検索(類似記事表示)
- GHIT Fund、新たに10億円超を投資 マラリアワクチン開発などに
2025/7/17 13:45
- OTC類似薬の保険除外、反対を表明 保団連や患者家族ら会見
2025/7/11 09:57
- 漢方の保険外し「支持療法に使えない」 ビジョン研シンポで問題提起
2025/4/23 21:41
- 健康増進へサポーター養成 大塚が企業向け講座開設
2025/1/23 15:47
- GE薬協「あり方研」、年度内に始動 再編やBS業態変更など研究
2024/11/22 22:05