日本初の遺伝子治療薬、年内にも誕生へ アンジェスのHGF治療薬 来年には先駆け2製品も
日本で初めての遺伝子治療薬の登場が迫ってきた。重症虚血肢(閉塞性動脈硬化症・バージャー病)を対象としたアンジェスのHGF遺伝子治療薬ベペルミノゲン ペルプラスミド(注射剤)は、早ければ年内の承認が見...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ゲノム医療推進の取り組み状況を確認 政府・有識者協議会
2018/5/22 11:40
- 遺伝子治療の研究開発推進で方針まとめ 政府・有識者会議
2018/4/20 10:41
- 遺伝子治療の研究開発、報告書の骨子案を確認 政府・有識者会議
2018/3/30 11:18
製薬企業 最新記事
- 子宮内膜症性疼痛対象に国内P3開始 富士製薬のアリッサ配合錠
2025/7/25 17:33
- 非感染性疾患予防で連携協定 アストラゼネカ/郡山市
2025/7/25 16:32
- 有事に備え、血小板など現地連続製造へ NEDO、ダイトなど4者チームを採択
2025/7/25 15:09
- エレビジス、日本国内でも出荷見合わせ 中外が方針
2025/7/25 11:55
- 社会人4年目、「最高の選択」だった休職 おとにち 7月25日(金) 令和の寺子屋(15)
2025/7/25 04:59
自動検索(類似記事表示)
- クリングル、製造販売業許可を申請 脊髄損傷治療薬で
2024/11/19 16:25
- FGF2代替ペプチドの販売開始 ペプチグロース
2024/10/2 15:39
- 「コラテジェン」、米国でBT指定 アンジェス
2024/9/18 23:20
- 外傷性脳損傷患者向けサイトを公開 サンバイオ
2024/9/12 16:57
- 「コラテジェン」、独占販売権契約終了で合意 田辺三菱/アンジェス
2024/8/23 19:14