【4~9月期】アステラス、1.1%増収 営業益は32.0%増 国内事業は減収も「イクスタンジ」が寄与
アステラス製薬が31日発表した2018年4~9月期連結決算(国際会計基準〈IFRS〉)は、国内での薬価改定や後発医薬品参入などの影響があったものの、抗がん剤「イクスタンジ」が日本を含むグローバルで伸...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 遺伝子治療、価格設定で新たな仕組み必要 アステラス・安川社長
2018/10/31 22:28
- アステラスのMR数、2100人体制に縮小 早期退職制度でさらに減少も
2018/10/31 22:28
- 抗体医薬や細胞医療、研究・製造施設に300億円投資 アステラス、日米で建設整備
2018/10/31 22:53
- 【4~9月期】製薬企業主要8社、売上高横ばい 「国内低迷、海外補てん」続く
2018/11/2 04:30
製薬企業 最新記事
- 基準適合証失効で診断薬を自主回収 アドテック、「法令違反のため」
2025/7/25 19:59
- 大塚子会社、中国企業の株式譲渡 収益金額は精査中
2025/7/25 19:32
- 子宮内膜症性疼痛対象に国内P3開始 富士製薬のアリッサ配合錠
2025/7/25 17:33
- 非感染性疾患予防で連携協定 アストラゼネカ/郡山市
2025/7/25 16:32
- 有事に備え、血小板など現地連続製造へ NEDO、ダイトなど4者チームを採択
2025/7/25 15:09
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】田辺三菱、純利益58.8%減 希望退職の関連費用計上で
2025/5/13 21:08
- 【決算】協和キリン、研開費膨らみ減益 海外は引き続き好調
2025/2/6 22:27
- ジェムテサ、米国で適応追加 住友ファーマ、BPHを伴うOAB治療剤で
2024/12/24 17:31
- 【決算】「エンハーツ」など好調で大幅増益 第一三共、通期予想を上方修正
2024/10/31 22:31
- 【4~6月期】第一三共、主力品好調で24.3%増収 エンハーツやリクシアナなど伸長
2024/7/31 18:48