ICER偏重案に異論、「薬の価値、総合評価を」 PhRMA・ハニンジャー氏、「ポイント制」を提案
米国研究製薬工業協会(PhRMA)バイスプレジデントのケビン・ハニンジャー氏は日刊薬業の取材に応じ、「政府の費用対効果評価制度案は増分費用効果比(ICER)による評価に大きく依存しており、医薬品が持...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】費用対効果、米欧が「総合的スコア」提案 ICER外の価値評価を 「不確実性」は各側も理解
2018/12/19 19:05
- 【中医協】費用対効果、「既収載品の除外」は通らず 「10%下げ止め」ルールは一定の理解
2018/12/19 20:11
- PhRMA、患者への「適正な情報提供」へ規制緩和を 規制改革WG
2018/12/20 20:48
- PhRMA・ジョンソン委員長、19年は「是正する年」
2019/2/7 19:52
- 費用対効果に「50億円問題」 EFPIA・ベック会長、対象品読めず開発負担増
2019/2/19 04:30
団体 最新記事
- フォーミュラリ、まず「災害時」から 鹿児島県枕崎市で作成
2025/7/28 10:43
- 土日配送休止に危機感、「当番卸」設置を 日薬・豊見常務理事
2025/7/28 04:30
- 創薬研究で大阪商工会議所と連携 Active-T
2025/7/25 21:26
- 骨太受け「年末に向けて議論重ねる」 卸連・宮田会長、価格転嫁できる枠組みづくりへ
2025/7/24 18:50
- 関税課す場合は「患者アクセスに配慮を」 製薬協・木下理事長、日米合意を受け
2025/7/23 20:50
自動検索(類似記事表示)
- 【中医協】レケンビ、15%薬価引き下げへ 費用対効果の特例で最大幅
2025/7/9 21:37
- 【中医協】費用対効果で3製品薬価引き下げへ ウゴービ、レクビオ、フォゼベル
2025/5/14 23:14
- 費用対の運用拡大でラグ・ロス加速 PhRMAタスクフォースが警鐘
2025/4/17 22:36
- 【中医協】「ゾコーバ」、薬価切り下げへ 標準治療に比べコスパ悪く
2024/10/9 22:30
- 【中医協】マンジャロ、費用対で薬価維持 リリー不服も引き上げならず
2024/9/11 21:02