T細胞リンパ腫検出法の特許を取得 知的財産戦略ネットワーク
周辺産業 最新記事
- 国内糖尿病薬トップはフォシーガ、11年ぶり交代 IQVIA・4~6月期集計、ジャヌビアを抜き去る
2022/8/17 17:08
- eコンセントのシステム、中外製薬が採用 メディデータ
2022/8/10 23:58
- ケアネット、CSOコアヒューマンを子会社に
2022/8/10 20:58
- アセトアミノフェン処方、20年2月以降で患者最大 インテージ7月分推計
2022/8/10 17:21
- EPS、CMR事業子会社をメドピアへ譲渡 資本業務提携に基づき
2022/8/9 20:36
関連キーワード記事
- 初のHIF活性化薬、“ポストネスプ”登場へ 29日に第一部会、新薬8成分を審議
2019/8/15 21:31
- 初のフォルテオBS、持田製薬が承認取得へ 29日の第一部会で報告、11月にも収載か
2019/8/15 21:30
- カリプラジン、アジア2カ国で承認取得 田辺三菱の統合失調症薬
2019/8/8 17:28
- 脊髄損傷抗体治療のP1試験計画、米FDAに提出 田辺三菱、大阪大との共同研究品
2019/8/8 17:28
- 「ベージニオ」併用療法、OSも有意に改善 米リリー、再発乳がんP3試験で中間解析
2019/8/8 16:00
自動検索(類似記事表示)
- PMDA・藤原理事長、ICMRA副議長に再選 任期は3年
2022/7/19 17:05
- カリプラジン、シンガポールで双極性障害の適応追加 田辺三菱
2022/2/2 21:04
- オプジーボ訴訟、「価値評価できず起きた争い」 知財問題に詳しいIPSN・秋元社長
2021/11/19 04:30
- 「緊急時の薬事承認の在り方」など議論へ 18日に制度部会開催、3年ぶり
2021/11/15 20:23
- 武田薬品が円建て社債の条件決定、発行総額2500億円 シャイアー買収関連の借り入れ返済などに充当
2021/10/8 16:24