HIV検診の地域啓発と企業検診を後押し 英ヴィーブ・ウォーターハウスCEO
英ヴィーブヘルスケアのデボラ・ウォーターハウスCEOは日刊薬業の取材に応じ、日本のHIV検査受診率上昇に向けて支援する考えを示した。コミュニティーでの啓発活動や、企業主導の無料検査を後押しし、HIV...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【3月期通期】塩野義、抗HIV薬ロイヤルティー伸び5.5%増収 「ゾフルーザ」は国内売上高263億円
2019/5/9 22:09
- 英ヴィーブの2剤配合抗HIV薬、米FDAが承認
2019/4/22 19:06
- 英ヴィーブのHIV2剤併用、経口3剤に対し非劣性
2019/3/18 18:55
製薬企業 最新記事
- ダサチニブ物質特許延長の反訴で勝訴 沢井製薬
2025/5/16 21:26
- 奈良市と住民の生活習慣病予防で協定 アストラゼネカ
2025/5/16 19:58
- 慢性腎臓病予防で連携協定 ベーリンガー/神奈川県
2025/5/16 19:58
- コンドリアーゼの米国再申請「1年以内に」 生化学・水谷社長
2025/5/16 17:31
- 抗がん剤レミトロの承認条件解除 エーザイ
2025/5/16 15:13
自動検索(類似記事表示)
- ビクタルビの添付文書改訂 PMDA、使用患者を追記
2025/5/14 23:05
- 新規AIDS患者、2年連続で増加 24年速報値
2025/3/31 12:01
- 【決算】一時要因で減収も「予想上回る状況」 塩野義、HIVフランチャイズが伸長
2024/10/28 21:05
- HIV報告、960人 7年ぶり増加、厚労省
2024/9/3 20:36
- 第二部会、武田「フリュザクラ」など承認了承 エーザイの「タスフィゴ」も
2024/8/2 22:17