HIV検診の地域啓発と企業検診を後押し 英ヴィーブ・ウォーターハウスCEO
英ヴィーブヘルスケアのデボラ・ウォーターハウスCEOは日刊薬業の取材に応じ、日本のHIV検査受診率上昇に向けて支援する考えを示した。コミュニティーでの啓発活動や、企業主導の無料検査を後押しし、HIV...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【3月期通期】塩野義、抗HIV薬ロイヤルティー伸び5.5%増収 「ゾフルーザ」は国内売上高263億円
2019/5/9 22:09
- 英ヴィーブの2剤配合抗HIV薬、米FDAが承認
2019/4/22 19:06
- 英ヴィーブのHIV2剤併用、経口3剤に対し非劣性
2019/3/18 18:55
製薬企業 最新記事
- 基準適合証失効で診断薬を自主回収 アドテック、「法令違反のため」
2025/7/25 19:59
- 大塚子会社、中国企業の株式譲渡 収益金額は精査中
2025/7/25 19:32
- 子宮内膜症性疼痛対象に国内P3開始 富士製薬のアリッサ配合錠
2025/7/25 17:33
- 非感染性疾患予防で連携協定 アストラゼネカ/郡山市
2025/7/25 16:32
- 有事に備え、血小板など現地連続製造へ NEDO、ダイトなど4者チームを採択
2025/7/25 15:09
自動検索(類似記事表示)
- ビクタルビの添付文書改訂 PMDA、使用患者を追記
2025/5/14 23:05
- 新規AIDS患者、2年連続で増加 24年速報値
2025/3/31 12:01
- 【決算】一時要因で減収も「予想上回る状況」 塩野義、HIVフランチャイズが伸長
2024/10/28 21:05
- HIV報告、960人 7年ぶり増加、厚労省
2024/9/3 20:36
- 第二部会、武田「フリュザクラ」など承認了承 エーザイの「タスフィゴ」も
2024/8/2 22:17