米アッヴィ、抗体薬物複合体Rova-Tの開発中止 SCLCの1次治療で生存期間延長示せず
米アッヴィは5日までに、抗体薬物複合体Rova-T(Rovalpituzumab Tesirine)について、進行性小細胞肺がん(SCLC)の1次維持療法の有効性を評価した国際臨床第3相(P3)試験...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- ダサチニブ物質特許延長の反訴で勝訴 沢井製薬
2025/5/16 21:26
- 奈良市と住民の生活習慣病予防で協定 アストラゼネカ
2025/5/16 19:58
- 慢性腎臓病予防で連携協定 ベーリンガー/神奈川県
2025/5/16 19:58
- コンドリアーゼの米国再申請「1年以内に」 生化学・水谷社長
2025/5/16 17:31
- 抗がん剤レミトロの承認条件解除 エーザイ
2025/5/16 15:13
自動検索(類似記事表示)
- 小細胞肺がん治療薬、イムデトラを発売 アムジェンの二重特異性抗体
2025/4/16 20:36
- 【中医協】2成分3品目が薬価収載へ、16日予定 アムジェンのイムデトラなど
2025/4/9 19:41
- 【解説】新薬候補は43品目、超高額薬も 血友病や筋ジスに遺伝子薬登場へ
2025/1/1 04:30
- 三重抗体「MK-6070」、共同開発契約に追加 第一三共と米メルク
2024/8/7 21:11
- 「イミフィンジ」「タグリッソ」に効能追加申請 肺がんの単剤療法、AZ
2024/7/31 18:48