【4~9月期】大手卸、全4社が営業利益率1%達成 本紙集計、加算品の伸びや適正価格販売で
医薬品卸上位4社の2019年4~9月期連結決算が7日に出そろった。4社の医薬品等卸売事業の業績を集計すると、合計売上高は3兆9594億1600万円(前年同期比6.3%増)、営業利益は534億6700...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 手探り状態の卸各社、適切な情報提供なるか GL本格適用から1カ月、ハード・ソフト両面で
2019/10/28 00:30
- 製薬・卸中間決算が本格化へ、ピークは31日 新薬の成長や開発品の状況は?
2019/10/23 23:41
医薬品流通 最新記事
- クレコン11月速報、医療用3.3%増
2025/1/10 17:58
- 東邦HD、特別顧問に武田俊彦氏 1日に就任
2025/1/7 15:49
- 物流センターに自走式ロボット導入 ほくたけHD
2025/1/6 19:03
- バイタルネット、顧客ポータルサイト開設 注文・在庫情報をリアルタイムで反映
2025/1/6 19:02
- 〔年頭所感〕アルフレッサ ホールディングス 代表取締役社長 荒川隆治
2025/1/1 00:00
自動検索(類似記事表示)
- チラゴルマブ併用、全生存期間も未達 ロシュのP3、非小細胞肺がんで
2024/11/26 18:47
- レケンビ、24年度予想は全世界で565億円 エーザイ・内藤CEO「米国で処方拡大期に入る」
2024/5/15 23:00
- 【3月期通期】テルモ、過去最高業績 鮫島社長CEO、大型M&Aの可能性も
2024/5/14 22:00
- 【3月期通期】杏林製薬、5.5%増収 「ベオーバ」など主力品が貢献
2024/5/10 20:11
- 【3月期通期】参天、売上高3000億円を突破 過去最高更新、海外事業が拡大
2024/5/9 22:42