薬価制度改革で日本の開発優先順位が低下 EFPIA・プリンツ会長、中国償還価格への波及も懸念材料に
団体 最新記事
- 製薬協、15日の理事会を書面開催に変更
2021/4/12 17:32
- GE不祥事に憤り、「加入者に勧めにくい状況に」 中医協支払い側委員就任の安藤氏、業界挙げて改善を
2021/4/12 04:30
- 日医工製品、「将来も採用しない」が4分の1 都薬会員アンケート、半数は「再採用あり得る」
2021/4/9 22:10
- セルフケア推進協、5月に一般社団法人へ
2021/4/9 22:08
- 抗菌薬処方適正化へ、施設ごとに使用状況通知 協会けんぽ静岡支部が県内で、本部採用なら全国展開も
2021/4/9 04:30
自動検索(類似記事表示)
- EFPIAジャパン、日本BI・青野氏が副会長に
2020/12/4 20:23
- 新型コロナワクチン、「全人類分の確保必要」 EFPIAがウェブセミナー
2020/9/30 22:54
- EFPIA Japan、新会長にハイケ・プリンツ氏 8月1日付で
2020/7/31 17:25
- EFPIA Japan、コロナ薬の開発状況をサイト上で公開
2020/6/22 17:51
- 新型コロナでPhRMA、医薬品航空輸送で共同声明
2020/4/28 18:54