出荷停止・再開が日々変化、エルメッド品は再停止 小林化工問題
抗真菌薬イトラコナゾールへの睡眠剤混入問題を巡り、小林化工の製品や同社に製造を委託している企業の製品の出荷停止や再開の動きが日々変化している。14日に小林化工が全販売品の出荷を一時的に停止することが...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 国内初の脂質異常治療siRNA製剤、年内承認見込む ノバルティス、適応追加含む7つの取得が成長牽引へ
2023/3/25 01:04
- 「エンスプリング」が先駆的医薬品に指定 中外製薬、MOGAD・AIEで
2023/3/25 00:14
- キイトルーダ/化学療法、非小細胞肺がんP3で好結果 米で一変申請受理、日本でも検討へ
2023/3/24 20:30
- ルンドベックのLu AF82422、先駆的医薬品に指定 多系統萎縮症で
2023/3/24 19:30
- 火災現場の入室規制解除、ダイアライザ生産を早期再開へ ニプロ大館工場
2023/3/24 19:30
自動検索(類似記事表示)
- Meiji ファルマ、後発品18成分53品目を販売移管 子会社のMe ファルマに
2023/1/23 23:51
- Meiji ファルマ、小田原工場を分社化して子会社に 社員約300人が転籍見通し
2022/12/1 18:34
- 【4~9月期】明治HD、医薬品セグメントは5.5%増収 「スルバシリン」伸長やコロナワクチン受託で
2022/11/8 22:41
- ワクチン販売の北里薬品、9月30日付で解散 Meiji ファルマ
2022/7/5 16:05
- デュタステリド錠0.5mgAV「明治」の承認承継 Meijiファルマ
2022/4/1 22:42