小林化工、新たに12成分21品目をクラスII自主回収 睡眠剤混入問題受けた調査で製造工程・品質の不備発覚
小林化工は27日、自社調査で製造工程や品質における不備などが見つかった12成分21品目を新たに自主回収(クラスII)すると発表した。また、同社で製造を行っていたエルメッドの2成分4品目と富士製薬工業...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 「ソグルーヤ」、CHMPが適応追加推奨 成長ホルモン分泌不全性低身長症への週1回投与で
2023/6/6 22:15
- レブリキズマブ、最大73%で顔や手の皮膚炎が改善・消失 米リリー、P3副次解析で
2023/6/6 20:43
- 小野薬品、グループ全体で生成AIの利活用開始 資料作成やアイデア壁打ちなど想定
2023/6/6 20:43
- キッズウェル、新社長に紅林伸也氏 29日付で
2023/6/6 20:42
- DS-1062/キイトルーダ併用、肺がんP1b結果を公表 第一三共/AZ、ASCOで
2023/6/6 20:41
自動検索(類似記事表示)
- 共和薬品、5成分10品目の販売中止 「諸般の事情」で
2023/5/26 21:46
- 日本GE、6成分9品目で限定出荷解除
2022/9/12 20:47
- イミダプリルなど8成分16品目の限定出荷解除 日本GE
2022/8/24 20:14
- 小林化工、ナファモスタットを自主回収 代替品の供給確保にめど
2022/8/1 21:20
- 武田テバ、4成分9品目の限定出荷解除 経済課通知対象も
2022/6/15 19:21