茨城・古河の地域フォーミュラリー、PPIで運用開始へ 作業部会で推奨薬3成分を合意、ARBやフィブラート系にも拡大
医療機関・薬局 最新記事
- 茨城・古河の地域フォーミュラリー、PPIで運用開始へ 作業部会で推奨薬3成分を合意、ARBやフィブラート系にも拡大
2021/3/4 15:17
- 医療従事者へのワクチン先行接種が開始 国病機構・東京医療センターで
2021/2/17 15:20
- 「コミナティ」1170人分、都内病院に納品 17日からの先行接種に向け
2021/2/16 23:03
- 代替品止まれば後発品体制加算に影響も 小林化工問題、薬局現場に広がる懸念
2021/1/5 15:14
- 小林化工製品の切り替え、国立病院機構も 対象は共同入札の約70成分など
2020/12/21 18:09
自動検索(類似記事表示)
- 日医工、パリエット後発品に適応追加 先発品と同一に
2021/1/20 21:07
- 日医工、テオフィリンなど4成分を自主回収 承認規格不適合の発覚で
2020/12/9 23:04
- Meiji ファルマもパリエット後発品に適応追加 先発品と同一に
2020/6/25 11:20
- 茨城西部の中核3病院が「地域フォーミュラリー」 7月に検討組織発足、薬剤師不足背景に共同着手
2020/6/25 04:30
- 製薬各社、パリエット後発品に適応追加 先発品との不一致解消
2020/6/24 20:37