小林化工がまた自主回収、9成分14品目 承認規格・社内規格に不適合
小林化工は12日、オロパタジン塩酸塩顆粒0.5%「MEEK」など同社が製造販売する9成分14品目について、参考品を用いた再評価で承認規格や社内規格に適合しない結果が出たとして自主回収(クラスII)を...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 米ICUメディカルの輸液事業会社を子会社化 大塚製薬工場、北米輸液事業を強化
2025/5/2 17:28
- クービビック、GPディテールで連続首位 Impact Track3月度
2025/5/2 17:27
- レケンビ、24年度通期売上高は443億円 エーザイ
2025/5/1 20:53
- 【決算】コア営業利益50.5%減 協和キリン1Q、研究開発費増加で
2025/5/1 20:47
- 黒川取締役会長が退任へ 参天製薬、6月の株主総会後
2025/5/1 20:10
自動検索(類似記事表示)
- ルンスミオ「固定投与期間がメリットに」 がん研有明・丸山氏、中外説明会で
2025/3/24 20:36
- 維持・引き上げが過半数 各社主力品の改定率、本紙調査
2025/3/12 04:30
- 日医工、一部包装規格の販売中止 22製品23規格
2024/9/6 20:04
- 日本GE、4成分8品目を販売中止 「諸般の事情で」、製販元は長生堂
2024/8/9 20:53
- 「ミチーガ」の30mgバイアルを発売 マルホ
2024/6/11 15:06