出荷調整「3000品目超」、卸各社にしわ寄せ 後発品不祥事で大幅増加、自主回収で手数料引き上げの動きも
小林化工や日医工のGMP違反などの影響で後発医薬品の出荷調整や欠品の動きが広がっている。メーカー1社から出荷調整や欠品が出ると、ドミノ倒しのようにその動きが他のメーカーにも波及。卸各社によると、出荷...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 日医工164品目に供給遅延リスク、多方面に影響 同業他社・卸・医療現場など、市場混乱を危惧する声も
2021/4/22 22:54
- 小林化工がまた自主回収、9成分14品目 承認規格・社内規格に不適合
2021/5/12 22:24
- 沢井製薬社長、安定供給確保できず「おわび」 他社製品出荷停止の影響で大量出荷調整
2021/6/7 20:55
- 出荷調整「7000品目」、短期間で一気に倍増も MSの負担増大、価格交渉への影響を不安視
2021/8/6 04:30
医薬品流通 最新記事
- 富田薬品、新社長に富田久雄副社長が昇任 7月1日付
2022/5/27 19:10
- アルフレッサ、医薬品配送用EVの実証実験開始 環境に配慮した体制確立の一環
2022/5/20 20:18
- メディパルCVCファンド、がん領域特化ベンチャーに出資 設立以来4社目
2022/5/19 21:12
- 医薬品売り上げやアローアンスに頼る利益構造は限界 東邦HD、有働社長、顧客支援システムなどに注力
2022/5/18 23:28
- 翔薬、長崎支店が移転 23日から業務開始
2022/5/18 19:33
自動検索(類似記事表示)
- 【4~12月期】扶桑薬品、売上原価率上昇で営業益18.5%減
2022/2/9 17:29
- メディシス、22年3月期中間予想を上方修正
2021/10/28 20:25
- 厚労省、後発品のGMP適合性調査で日程連絡
2021/8/24 18:32
- 出荷調整「7000品目」、短期間で一気に倍増も MSの負担増大、価格交渉への影響を不安視
2021/8/6 04:30
- 日医工株主総会、後発品不祥事で辞任要求も 田村社長は続投表明、「信頼回復が私の責務」
2021/6/21 04:30