EPS/サスメド、モニター訪問不要の治験実現へ ブロックチェーン技術で業務提携
EPSホールディングスは28日、デジタル医療を推進する研究開発型企業のサスメドと、業務提携契約を締結したと発表した。サスメドからデータ改ざんが困難とされる「ブロックチェーン技術」の提供を受けることで...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
周辺産業 最新記事
- オプジーボ、6カ月連続で首位 6月度エンサイスデータ
2022/7/6 18:09
- 21年世界医薬品市場、8.2%増の1.3兆ドル IQVIAデータ、「ヒュミラ」はトップ変わらず
2022/6/30 21:33
- 再生医療製品のアジア市場、30年に662億円 富士経済が予測
2022/6/28 21:18
- 新包装技術、「環境リスク軽減」をアピール モリモト医薬、提携先をあらためて募集
2022/6/27 23:35
- 欠品・出荷調整対応、卸コストは年間500億円超 クレコンが推計、医療機関・薬局分含めればさらに膨大に
2022/6/24 04:30
自動検索(類似記事表示)
- スズケン、EPファーマラインの株式取得 製薬企業や医療機関・薬局向けプラットフォームの構築加速
2021/12/24 22:10
- 田辺三菱子会社、中国で「テネリア」のプロモ契約締結 EPSグループ企業・スズケンの合弁と
2021/12/22 22:02
- 企業治験にブロックチェーン、来年度実現へ サスメドがシステム開発、症例情報管理でコスト削減目指す
2021/11/25 04:30
- EPSが共同で新会社、エルダー人材活用サービス提供 製薬などヘルスケア業界対象に
2021/8/4 21:38
- 【10~6月期】EPS、国内好調で増収増益 コロナの影響軽微
2021/8/3 18:50