【1~6月期】中外製薬、テセントリク伸長などで増収増益 薬価改定やBS・後発品の影響を吸収
製薬企業 最新記事
- アセトアミノフェン坐剤、マイランも限定出荷 安定確保医薬品A
2022/8/12 20:44
- 「エンハーツ」、NSCLC2次治療でFDAが迅速承認 第一三共/AZ
2022/8/12 20:44
- イーケプラ、生後1カ月以上の小児適応を追加申請 UCB
2022/8/12 18:14
- 【4~6月期】東和薬品、売上高5.7%増 国内後発品減収も三生医薬が寄与
2022/8/11 00:42
- ペプチドリーム、23年度にも売上高300億円へ PDRファーマの寄与で
2022/8/11 00:38
自動検索(類似記事表示)
- スズケン、金沢八景支店を磯子支店に統合へ
2021/12/24 22:12
- 中外、コロナ経口薬AT-527の開発終了 ロシュと米アテア社の提携解消受け
2021/12/16 20:36
- 【1~9月期】鳥居薬品、「コレクチム」の貢献などで10.8%増収
2021/10/29 19:54
- 米アテナの経口コロナ薬、P2で主要項目未達 国内は中外が開発
2021/10/20 16:57
- 「ロナプリーブ」、濃厚接触者の予防投与で申請へ 中外製薬、皮下注の用法追加も
2021/8/26 22:08