エンレスト、高血圧適応追加で開業医にも浸透へ ノバルティス、「オルメサルタンに対する有意な降圧効果」を訴求
ノバルティス ファーマは、アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬(ARNI)「エンレスト」(一般名=サクビトリルバルサルタンナトリウム水和物)のさらなる成長を目指す。新規作用機序の慢性心不全治療...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 心不全治療を大きく変える可能性も SGLT2阻害薬やエンレストなど
2021/10/25 00:30
- 「エンレスト」、高血圧症の適応追加 ノバルティス
2021/9/27 20:43
- 継続審議のエンレスト、「第1選択としない」追記へ 第一部会、高血圧適応追加を了承
2021/9/3 20:58
製薬企業 最新記事
- オプジーボ/シスプラチン併用、FDAが一変申請受理 尿路上皮がん1次治療で
2023/12/6 19:18
- 「ジャヌビア錠100mg」の一時供給停止 MSD、PTPアルミシートの亀裂で
2023/12/6 19:18
- 不活化コロナワクチン、XBB対応で小児P3開始 KMバイオ/Meiji ファルマ
2023/12/6 19:18
- CAR-T療法「アベクマ」に適応追加 BMS、「2つ以上」の前治療歴で使用可能に
2023/12/6 19:17
- 「ツイミーグ」、20日から通常出荷再開 住友ファーマ
2023/12/6 14:13
自動検索(類似記事表示)
- レニン-アンジオテンシン系阻害剤の添文改訂を周知 安全性情報・401号、対象は32成分
2023/5/18 21:08
- 高血圧治療薬32成分、胎児への影響で注意喚起 厚労省が添文改訂指示
2023/5/10 00:12
- 「フォシーガ」、心不全GLの推奨度高めるべき 阪和病院・北風統括院長、AZセミナーで
2023/3/2 23:07
- 「フォシーガ」、欧州で左室駆出率問わず使用可能 AZ、心不全適応拡大を取得
2023/2/9 18:34
- 「フォシーガ」、左室駆出率にかかわらず心不全への使用可能に AZ/小野薬品、添文改訂で
2023/1/10 20:36