緊急承認制度構築、「一番大事なのは安全対策」 PMDA・藤原理事長、不祥事踏まえGMP調査体制も強化
医薬品医療機器総合機構(PMDA)理事長の藤原康弘氏は日刊薬業の取材に応じ、厚生労働省が医薬品医療機器等法(薬機法)改正により新設を目指す緊急時の薬事承認制度「緊急承認制度」への対応や、後発医薬品メ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 医薬局・22年度予算案、後発品不信払拭に1億4500万円 GMP調査体制強化など新規3事業で
2021/12/24 11:59
- 緊急承認制度、次期通常国会に薬機法改正案を提出 厚労省、取りまとめを公表
2021/12/27 21:27
行政・政治 最新記事
- 海外で発生の「サル痘」に注意呼び掛け 厚労省
2022/5/24 10:58
- 新薬創出の基盤整備「ますます重要になる」 中村祐輔・基盤研新理事長、“つなぎ役”が役割
2022/5/24 04:30
- オゼンピック2mg製剤収載へ、既存規格の出荷調整・停止で 報告品目・新キット9成分12品目
2022/5/24 00:00
- 心不全薬、臨床試験対象踏まえた適切な投与を 厚労省Q&A、添文での注意喚起方法を周知
2022/5/23 21:50
- 感染性胃腸炎が減少に転じる 感染症週報第17・18週
2022/5/23 21:50
自動検索(類似記事表示)
- 近藤達也・PMDA前理事長のお別れの会、都内で開催 故人の功績たたえる
2022/5/10 19:54
- PMDA、GMP教育支援課を来月新設 相次ぐ薬機法違反踏まえ、都道府県の体制強化サポート
2022/3/29 21:06
- 医薬局・22年度予算案、後発品不信払拭に1億4500万円 GMP調査体制強化など新規3事業で
2021/12/24 11:59
- PMDA前理事長の近藤達也氏が死去、79歳 5期11年にわたり組織牽引、ラグ解消や世界最速の審査など多くの功績
2021/9/30 16:57
- 後発品不信払拭へ新規事業、RWDでの安全性確認も 医薬局・22年度概算要求、GMP調査強化含む3事業で計2億4600万円
2021/8/26 14:28