先発品企業・23年度改定、ツムラ唯一のプラス 大手・準大手1~4%引き下げ、中堅はばらつき
2023年度薬価改定について日刊薬業が製薬各社を対象に実施した調査で、中間年改定が与えた影響の度合いが分かった。改定対象外の品目も含めた品目全体の引き下げ率を見ると、大手・準大手はおおむね1~4%台...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 23年度薬価改定を告示、不採算品再算定1100品目 新創加算特例は143品目
2023/3/3 10:00
- 後発品企業の改定率、ニプロは1%台プラス 不採算品再算定の恩恵で、他社も下げ率緩和
2023/3/6 04:30
製薬企業 最新記事
- 3年前、病気を宣告された時のこと おとにち 10月9日(木) 病気と薬と私と(1)
2025/10/9 04:59
- MSCの大量培養技術で共同検証開始 積水化学/大阪サニタリー
2025/10/8 19:17
- 新規添加剤、有償でサンプル供給開始 旭化成のソナノス
2025/10/8 13:51
- 気分転換になるような話題を提供します! おとにち 10月8日(水) 世界の不思議にわくわくメマイ!(0)
2025/10/8 04:59
- AG3成分、Me ファルマに承継へ 旧日医工サノフィの品目、アレグラも
2025/10/7 21:54
自動検索(類似記事表示)
- 24年国内医薬品市場、11.5兆円に IQVIA・12月期、首位製品はキイトルーダ
2025/3/4 19:52
- 献血アルブミン25%静注25g/100mLを発売 Meiji ファルマ/KMバイオ
2025/2/14 20:23
- 【中医協】対象範囲の議論開始 中間年改定、診療側は見解分かれる
2024/12/4 20:58
- 【中医協】平均乖離率は約5.2% 過去最小を更新、0.8ポイント圧縮
2024/12/4 20:10
- 物価・賃金の伸び「給付に反映」で保険料率上昇 財務省
2024/10/17 11:23