協和キリン満額回答、賃上げ2万500円 第一三共・塩野義はベア5000円、製薬大手も続々妥結
今年の春闘が15日に集中回答日を迎える中、医薬品業界でも労使交渉が妥結し始めた。協和キリンはベースアップ分で月額1万2000円(前年比3.2%増)、定期昇給相当分を含めると2万500円見込み(5.5...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 春闘、前年比2.38倍の賃上げ要求 JEC・医薬化粧品部会
2023/3/15 04:30
- UAゼンセン製造産業、5.02%の賃上げ要求 ベアは3.14%
2023/3/9 14:25
- 春闘対応さまざま、賃上げ見送りの動きも アステラスは臨時で1月ベア、一時金支給企業も
2023/3/23 04:30
- 「賃上げは企業の責務」、経営者に呼びかけ UAゼンセン・篠原部会長、薬価制度の見直しも訴え
2023/3/27 04:30
- ベアなど7402円、前年比11倍の大幅賃上げ JEC医薬化粧品部会、 春闘の妥結状況を初開示
2023/4/6 04:30
製薬企業 最新記事
- 中外、GLP-1・GIP製剤を導入 肥満症・2型糖尿病で国内開発へ
2025/10/10 20:39
- 産官学連携のデジタルイベント開催 DX推進へ日本新薬
2025/10/10 20:39
- 小児アトピー薬を国内申請 JT/鳥居、2歳以上12歳未満が対象
2025/10/10 20:39
- 原薬の製造、本当に手間暇かかります! おとにち 10月10日(金) 製造オペレーターの工場現場リポート(1)
2025/10/10 04:59
- コンスタン錠、全ロット回収・供給停止 T's製薬、安定性試験逸脱で
2025/10/9 20:21
自動検索(類似記事表示)
- 沢井、「5.19%」の賃上げ 物価上昇への対応や人材確保で
2025/6/11 04:30
- 伝染性紅斑1.97に減少 5月19~25日
2025/6/9 10:53
- コロナ定点2.10 4月7~13日
2025/4/21 13:46
- 抗インフル薬、約953万人分供給 直近1カ月データ、厚労省
2025/1/24 19:14
- ゼリア、中間・通期予想を上方修正 海外の医療薬が引き続き好調
2024/11/5 18:53