日医工、第3弾販売中止は最多の258品目 「終結宣言」も疑心暗鬼の声
事業再生に取り組む日医工は12日、後発医薬品258品目の販売中止を医療関係者向けサイトで周知した。医療機関や卸への案内も始めている。これらの多くが品質問題により製造再開が困難なため販売中止に至ったも...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 日医工、後発品95品目を販売中止へ 「品質問題で製造再開困難」が主要因
2022/11/3 01:06
- 日医工、第2弾の販売中止は221品目 競合他社が自社への影響調査、第3弾を警戒する声も
2023/3/2 04:00
製薬企業 最新記事
- 有事に備え、血小板など現地連続製造へ NEDO、ダイトなど4者チームを採択
2025/7/25 15:09
- エレビジス、日本国内でも出荷見合わせ 中外が方針
2025/7/25 11:55
- 社会人4年目、「最高の選択」だった休職 おとにち 7月25日(金) 令和の寺子屋(15)
2025/7/25 04:59
- 第2期中計でeプロモ拡充に注力 ツムラ、31年には「6万人に情報提供」
2025/7/25 04:30
- 早期5品目の自社開発を一括中止 中外製薬、競合勘案し優先順位付け
2025/7/24 23:14
自動検索(類似記事表示)
- 医薬分業率さらに上昇、82.1%に 日薬・24年度調剤動向
2025/5/29 10:38
- 【決算】杏林、海外売上高増で大幅増益 主力製品群も堅調
2025/5/12 22:39
- 【決算】鳥居薬品1Q、9.2%増収 新製品販売も寄与
2025/4/25 20:17
- インフル患者が過去最多 現行統計開始の99年以降、厚労省
2025/1/9 19:40
- 第2次石破内閣が発足へ 30年ぶり決選投票で再指名、特別国会
2024/11/11 17:26