日刊薬業トップ > オルメテック 心不全への追加投与効果を検証、月内に症例登録完了
オルメテック 心不全への追加投与効果を検証、月内に症例登録完了
東北大循環器EBM開発学講座の柴信行准教授は6日、京都市で開催された日本循環器学会・学術集会で講演し、日本人の慢性心不全を合併した高血圧患者に対して、ARB「オルメテック」(一般名=オルメサルタン)...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- PATROL試験 ストロングスタチン3剤「安全性・有効性に有意差なし」
2010/3/5 14:31
- 心房細動の発作抑制 ブロプレスとアムロジピンで有意差なし
2010/3/8 13:10
- SPECIAL-NMS試験 虚血性心疾患の2次予防、コニールも有効
2010/3/8 13:17
- ADVANCED-J試験 糖尿病併発の高血圧、ARB+アムロジピンが有効
2010/3/8 12:08
自動検索(類似記事表示)
- 改訂ガイドラインを8月発刊 日本高血圧学会
2025/7/25 22:23
- サイアザイド系利尿剤に添文改訂を指示 ARBとの合剤も、合計13製品―厚労省
2025/5/20 22:46
- 県が地域フォーミュラリ「入門書」作成 後発品使用最下位の徳島
2025/3/24 11:20
- 日本化薬、ヒュミラBSが適応追加 X線基準満たさぬ体軸性脊椎関節炎
2025/3/19 14:20
- アダリムマブBSで適応追加申請 日本化薬、体軸性脊椎関節炎で
2024/9/30 20:59