日刊薬業トップ > ガーダシル治験 ラベル違い・評価項目削除などの問題事例
ガーダシル治験 ラベル違い・評価項目削除などの問題事例
医薬品医療機器総合機構が問題とした「ガーダシル」の臨床試験は、提出されたデータのうち、国内臨床第2相(P2)試験「027」、海外P2b試験「007」、海外P3試験「013」の3本で、検体ラベルの誤貼...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
自動検索(類似記事表示)
- アクーゴ、26年1月期中の収載・発売を想定 サンバイオ、国内で
2025/3/18 21:41
- ジフトメニブ併用P1で有望データ 協和キリンと米クラ社、25年にP3へ
2024/12/10 22:23
- 中外、抗TL1A抗体RG6631を導入 ロシュから、潰瘍性大腸炎やクローン病で開発中
2024/8/7 21:11
- 製薬協作成の同意説明書様式を推奨 厚労省通知
2024/7/5 17:02
- 女性医療の売上比率が4割超に 富士製薬工業
2024/5/20 23:56