日刊薬業トップ > アレグラ後発品 薬価改定待たず、初めて2つの価格帯
アレグラ後発品 薬価改定待たず、初めて2つの価格帯
厚生労働省が21日に告示した6月の後発医薬品追補収載。2012年度薬価改定で導入された後発品の「6掛けルール」により、昨年12月に初収載された抗アレルギー剤「アレグラ」の後発品は、薬価改定前をまたが...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 後発品・6月追補 収載数トップは日医工、共和薬品、東和
2013/6/21 00:00
- 後発品・6月追補 プログラフ、TS-1など初収載
2013/6/21 00:00
- 後発品・6月追補 アレグラAG発売へ、リバロは見送り
2013/6/21 00:00
自動検索(類似記事表示)
- トレリーフやノベルジン、早くも選定療養対象に アレグラやタケプロンは除外
2025/3/11 00:00
- 日医工、一部包装規格の販売中止 22製品23規格
2024/9/6 20:04
- 7成分20品目の販売中止、共和薬品 理由は「諸般の事情で」
2024/8/2 22:06
- 「ミチーガ」の30mgバイアルを発売 マルホ
2024/6/11 15:06
- 沢井「セフジニル」など5成分を回収 長生堂の製造違反など
2024/5/24 04:30