日刊薬業トップ > 動脈硬化GLの改訂、PCSK9阻害薬を追記へ FH患者の1次予防での使用など
動脈硬化GLの改訂、PCSK9阻害薬を追記へ FH患者の1次予防での使用など
2017年に予定される「動脈硬化性疾患予防ガイドライン」(GL)の改訂に向けた作業を日本動脈硬化学会が進めている。治療薬関係では、新規高脂血症治療として今年承認されたPCSK9阻害薬のほか、承認申請...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- レパーサのプラーク退縮「全病態で示した」 東邦大・中村氏
2016/11/28 19:36
- PCSK9阻害薬、長期安全性は未確認 動脈硬化予防GL案 LDL-C低下はスタチン上回る
2017/1/30 19:58
自動検索(類似記事表示)
- 維持・引き上げが過半数 各社主力品の改定率、本紙調査
2025/3/12 04:30
- トレリーフやノベルジン、早くも選定療養対象に アレグラやタケプロンは除外
2025/3/11 00:00
- G1品目セロクエル、LTLに承継 アステラス、4月1日付で
2025/1/16 16:45
- 日医工、一部包装規格の販売中止 22製品23規格
2024/9/6 20:04
- RI領域、「大手製薬と新たな提携も」 ペプチドリーム・金城副社長CFO
2024/8/8 21:12