日刊薬業トップ > オプジーボ・ヤーボイ併用、NSCLC1次治療で「有望な結果」 米BMS・P1b試験
オプジーボ・ヤーボイ併用、NSCLC1次治療で「有望な結果」 米BMS・P1b試験
米ブリストル・マイヤーズ スクイブは8日までに、抗PD-1抗体「オプジーボ」と抗CTLA-4抗体「ヤーボイ」の併用療法について、化学療法未治療の進行期非小細胞肺がん(NSCLC)患者を対象にした臨床...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ヤーボイが「過去10年の優れた発見」で受賞 米BMS
2016/11/4 17:38
- ウレルマブと「オプジーボ」併用、悪性黒色腫で抗腫瘍効果 米BMSの国際P1/2試験
2016/11/18 17:55
- オプジーボ・ヤーボイ併用、小細胞肺がんで「有望な結果」 米BMS・P1/2試験
2016/12/7 16:37
- 「オプジーボ」、欧州でホジキンリンパ腫の適応追加 米BMS
2016/11/30 17:59
- 「オプジーボ」「ヤーボイ」併用、進行膀胱がんで有効性 米BMS、P1/2試験の追加結果
2016/11/15 18:51
自動検索(類似記事表示)
- オプジーボとヤーボイ併用、欧州で承認推奨 米BMS、切除不能または進行肝細胞がんで
2025/2/3 16:24
- オプジーボ/ヤーボイ併用、P3で好結果 小野/BMS、進行肝細胞がんで
2024/6/5 16:37
- オプジーボ併用、NSCLCで生存期間延長 小野/BMS
2024/6/4 18:21
- P3「CheckMate-73L」試験、未達 非小細胞肺がんのオプジーボ/化学療法併用
2024/5/13 22:08
- オプジーボ/ヤーボイ併用、EMAが申請受理 小野とBMS、大腸がんで
2024/5/8 21:48