日刊薬業トップ > 調査手法や品目選定、17年中に検討 毎年薬価改定で政府原案
調査手法や品目選定、17年中に検討 毎年薬価改定で政府原案
政府が検討している「薬価制度の抜本改革に向けた基本方針」の内容が大筋で判明した。毎年薬価調査と薬価改定は全品目が対象となる。ただ実質的には乖離率が大きい品目に絞って改定を実施することになる。薬価調査...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 毎年改定の行方、「全面」か「部分」か 急浮上した薬価抜本改革
2016/11/30 04:30
- 【中医協】毎年改定、業界・診療側は「反対」 抜本改革の議論開始、支払い側は「保留」
2016/12/1 00:54
- 名目は「全品目」、実質は「部分」か 毎年改定、乖離率小さい品目に救済措置も
2016/12/9 04:30
- 薬価制度抜本改革へ4大臣会合 安倍首相が指示、基本方針の決定を
2016/12/7 23:59
- 7日に諮問会議、毎年改定を再び議論 薬価調査が焦点、「全面」か「部分」か
2016/12/2 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 【4~12月期】参天製薬、7.7%増収 「アイリーア」など主力品が伸長
2022/2/10 18:01
- 【4~12月期】明治HD、医薬品セグメント微増収 ワクチン事業で営業益は2桁増
2022/2/9 20:46
- 【4~12月期】メディシス、増収増益 医薬品NWの新規加盟などで
2022/2/4 18:32
- 7~9月統計、「オプジーボ」が国内トップ返り咲き IQVIAデータ、「キイトルーダ」は2位に
2021/11/16 22:54
- ワクチン接種、敬遠11% 7割超「副反応心配」 国立精神センター調査
2021/7/5 16:02