市販後の有効性エビデンス、添付文書に反映へ 製薬協・薬事委員会
日本製薬工業協会・薬事委員会の須崎正和委員長(大日本住友製薬)らは25日の総会後に会見し、2017年度の活動計画などについて説明した。市販後に新たに得られた有効性に関するエビデンスを添付文書に反映で...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体 最新記事
- 日薬連がロビー強化、会長サポートを充実 「会長参与」と「総合調整チーム」を新設へ
2023/3/24 04:30
- UAゼンセン、製造産業部門は1万4562円賃上げ これまでに47組合妥結、うち医薬・化粧品は3組合
2023/3/24 00:54
- 23年度実施計画を承認、「政策提言を形に」 製薬協
2023/3/24 00:53
- 薬価改定の在り方「本質的な議論を進める時期に来ている」 日薬連・宮島理事長
2023/3/24 00:53
- 卸連、有識者検討会取りまとめに意見表明へ 鈴木会長、薬価制度改革に積極関与の考え
2023/3/24 00:52
自動検索(類似記事表示)
- 「アベクマ」、多発性骨髄腫P3でPFSを有意に改善 米BMSのCAR-T療法
2023/2/20 21:00
- ナンブランラト、胆道がん国内P2で主要項目達成 ジェイファーマ
2023/1/23 23:53
- ソレイジア「SP-05」、大腸がんP3で主要項目未達
2022/8/4 20:30
- レンビマ/キイトルーダ併用、肝細胞がんP3で主要項目未達
2022/8/3 21:37
- 遺伝子治療薬VB-111、卵巣がんP3で主要項目未達 ナノキャリア、試験終了へ
2022/7/20 16:17