日刊薬業トップ > 掲載日別記事一覧
掲載日別記事一覧
7月6日の記事
- 武田、IBD持つプロアスリート招きトークイベント
2023/7/6 23:13
- 副作用被害救済請求、6カ月以内処理は過去最高の90.2% PMDA・22年度実績、請求件数は低調
2023/7/6 23:12
- ヴィアトリス、潰瘍性大腸炎治療薬を導入 スウェーデン企業から
2023/7/6 22:14
- 遺伝子DB活用のゲノム創薬支援で協業検討 Axcelead/IQVIA
2023/7/6 22:13
- 「オプジーボ」、18カ月連続で首位 6月度エンサイスデータ
2023/7/6 22:13
- 〔人事〕医薬品医療機器総合機構(7月6日付)
2023/7/6 22:13
- ゾルベツキシマブ、FDAがClaudin18.2胃がんで申請受理 アステラス
2023/7/6 20:23
- 機能性ディスペプシア薬「アコファイド」、タイで承認 Meiji ファルマ/ゼリア新薬
2023/7/6 20:23
- 乳がん再発リスク評価のSaMD、9月1日に保険収載へ エグザクトサイエンス、再審議で了承
2023/7/6 20:23
- 米国に遺伝子治療薬製造施設を正式に開設 ウルトラジェニクス
2023/7/6 20:22
- キイトルーダ含む併用、HER2陽性胃腺がんでPFSを有意に延長 P3中間解析で、OSは基準満たさず
2023/7/6 20:22
- 東和薬品、新たに8品目を限定出荷に 想定上回る注文で
2023/7/6 15:39
- 【中医協】後発品使用体制加算1、届け出が975施設減少 加算2・3は増加
2023/7/6 15:39
- 飲み会、増えていますか? 7月6日(木) 「現場記者が発信、製薬業界のこぼれ話」(7)
2023/7/6 04:59
- 日本臓器、整形外科領域で機器に参入へ 小西新社長、来春にも同社初の中計策定
2023/7/6 04:30
- 【中医協】「患者アクセス促進・薬価維持制度」の創設を 製薬協が提案、PhRMAやEFPIAも同調
2023/7/6 01:16
- 【中医協】安定供給確保へ、薬価下支えルール強化必要 製薬業界、基礎的薬・不採算品再算定で見直し求める
2023/7/6 01:15
- 【中医協】革新的新薬の評価法、日米欧団体が新提案 ラグ・ロス防止へ、24年度改革で実現を
2023/7/6 01:08
- 「金額ベース観点」での後発品目標見直し「なじまない」 日薬・山本会長
2023/7/6 01:06
- 【中医協】日米欧製薬協、類似薬の「共連れ」ルール廃止を 市場拡大再算定で「効能追加はリスクに」
2023/7/6 00:35
- 【中医協】薬価差が生じない改定の在り方検討を 日薬連・岡田会長、「薬局や医療機関の経営原資は診療報酬で」
2023/7/6 00:34
- 【中医協】再生医療製品、価格算定に「社会的価値」反映を FIRM・志鷹代表理事会長
2023/7/6 00:27
- 【中医協】卸連、薬価下支えする新たな仕組み要望 人材確保などの問題踏まえ
2023/7/6 00:27