【中医協】「患者アクセス促進・薬価維持制度」の創設を 製薬協が提案、PhRMAやEFPIAも同調
日本製薬工業協会は5日、中医協薬価専門部会で、現行の「新薬創出加算」に代わり、シンプルに薬価を維持する「患者アクセス促進・薬価維持制度」の創設を提案した。米国研究製薬工業協会(PhRMA)や欧州製薬...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 診療報酬改定、保険料増収分の活用が焦点に 改定率、11日の週に決着か
2023/12/11 16:11
- インフル減少、定点26.72に 11月27日~12月3日
2023/12/11 15:06
- コロナ定点、2.75に微増 11月27日~12月3日
2023/12/11 15:05
- 来年度予算編成へ、「基本方針」を閣議決定 政府
2023/12/11 15:05
- 咽頭結膜熱3.54、「かなり多い」状況続く 11月20~26日
2023/12/11 15:05
自動検索(類似記事表示)
- テクノロジーが製薬に与える影響! おとにち10月12日(木) トレンド追跡!TECH & PHARM(1)
2023/10/12 04:59
- 部門横断プロジェクトに参加! おとにち7月11日(火) 研究が身近になる!?本音トーク(14)
2023/7/11 04:59
- 【中医協】革新的新薬の評価法、日米欧団体が新提案 ラグ・ロス防止へ、24年度改革で実現を
2023/7/6 01:08
- 【中医協】日米欧製薬協、類似薬の「共連れ」ルール廃止を 市場拡大再算定で「効能追加はリスクに」
2023/7/6 00:35
- 100人分のチョコレート 音で聴く日刊薬業 2月14(火)
2023/2/14 07:00