基本的に「パソコン」「スマートフォン」「タブレット」の3種類の端末に対応しています。従来型の携帯電話(フィーチャーフォン)には対応しておりません。何卒ご了承ください。
当ホームページは一部のページを除き、画面サイズに応じてレイアウトを最適化する「レスポンシブWebデザイン」を導入しています。レスポンシブWebデザインはCSS3 Media Queriesを利用し、アクセスされた端末の画面サイズを判別しています。画面サイズに応じて、PC、タブレット、スマートフォン用の3種類のレイアウトへ自動的に切り替わります。(CSS3 Media Queriesに対応していない一部の古いブラウザでは、全てPCサイズのレイアウトになります。)
FAQ
システム環境
-
利用できる端末
-
認証方法
お客様がログインすると、その使用ブラウザに対してCookie(クッキー)を発行します。Cookieを発行されたブラウザはそのCookieを保存する仕組みになっています。【日刊薬業】では、保存されたCookieを利用し認証しており、契約端末数とログイン数の制御を行っています。
※ Cookieは、翌朝5時にリセットされますので翌朝5時以降は別の端末からアクセス可能です。
※ Cookieの設定は【Cookie(クッキー)の有効にする設定方法について】をご覧ください。 -
Cookie(クッキー)を有効にする設定方法
Internet Explorer 10~11でCookieを有効にするには、デスクトップ版Internet Explorer 10~11で行います。
Internet Explorer 10~11でCookieを有効するには、以下の操作を行ってください。
ここでは、Internet Explorer 10の画像を使用してご案内しています。1. デスクトップ版Internet Explorer 10~11の画面右上にある歯車の形をしたアイコンをクリックします。
2. ツールが表示されます。
[ インターネットオプション ] をクリックします。
3. インターネットオプションが表示されます。
[ プライバシー ] タブをクリックします。
4. 「設定」の [ 詳細設定 ] をクリックします。
5. プライバシーの詳細設定が表示されます。
「自動cookie処理を上書きする」にチェックを付けます。
※ Windows 10の場合はこの項目はありません。手順6へ進んでください。
6. 「ファーストパーティーのCookie」と「サードバーティーのCookie」の「承諾する」をクリックします。
7. 「常にセッションCookieを許可する」にチェックを付け、[ OK ] をクリックします。
8. インターネットオプションで [ OK ] をクリックします。
Internet Explorer 10~11を再起動するとCookieの設定が反映されます。
以上で、Cookieを有効にする手順は完了となります。 -
「ログインID」と「パスワード」を記憶させておく方法(自動ログイン機能)
「ログインID」と「パスワード」を入力する際に「次回から自動的にログインする」をチェックしてログインした場合、その後ログアウトしない限り、ブラウザを終了したり、コンピュータの電源を切ったりしても、ログインした状態が続きます。同じ端末であれば、毎回、ログイン作業をすることなく、ご利用いただけますので便利です。
なお、ログイン状態を保持するためには、あらかじめ、ご利用のブラウザでクッキーの設定を有効にしておく必要があります。
※ Cookieの設定は【Cookie(クッキー)の有効にする設定方法について】 -
推奨環境
快適に御利用いただくために、下記のブラウザでの閲覧を推奨いたします。
■「日刊薬業WEB」全体の利用に必要な環境
(1)ブラウザ
・Internet Explorer 最新 ※IE9以上で動作しますが、最適な閲覧のため最新ブラウザをご利用ください
・Chrome 最新
・Safari 最新■E-ブックのご利用に必要な環境
簡単なクリック操作により紙面イメージをご覧いただける「E-ブック」機能は、以下のような動作環境が必要です。E-ブック機能は、「日刊薬業WEB」の左上部にあります。(1)ブラウザ
・Internet Explorer 最新 ※IE9以上で動作しますが、最適な閲覧のため最新ブラウザをご利用ください
・Chrome 最新
・Safari 最新
(2)必要なソフトウェア
・Adobe Reader
» Adobe Reader(最新ver.)をインストールする