日刊薬業トップ > 医薬品流通
医薬品流通
- アルフレッサHD、全MSの14%が医療経営士に 地域包括ケアにらみ
2017/7/21 22:52
- 東和薬品、東日本物流センターを独立 18日から出荷開始、収納力は2倍に
2017/7/13 23:52
- ベムリディ偽造薬、中国で発見 日本語表記で「ベムリディ」
2017/7/12 21:42
- 前回失敗のドローン、飛行に成功 医薬品搬送の実証実験
2017/6/30 19:56
- モロオ、会長の長男が代表権ある副社長に
2017/6/29 18:40
- 東邦薬品、藤沢と平塚の営業所を統合
2017/6/29 18:38
- 卸連、新提言推進プロジェクト発足
2017/6/27 20:42
- アスペンとメディパルHD、販売推進で契約締結
2017/6/27 20:41
- 葦の会、ほくやく・眞鍋氏が社長就任 自立保ち9社連帯、IoT活用など検討へ
2017/6/20 20:58
- 現金問屋の業界団体、“秘密厳守”は禁止 「確認・保存」の偽造品対策を徹底へ
2017/6/19 04:30
- 厚労省、偽造品流通防止で中間まとめ 今夏にも省令改正へ
2017/6/8 20:52
- 偽造品防止、GDPなどは今後の検討課題に 検討会は一時中断 年度内に再開へ
2017/6/8 20:52
- 【3月期通期決算】フォレストHD、減収減益 C肝薬の市場縮小などで
2017/6/1 19:03
- 薬局間の在庫融通、代行配送の禁止へ交渉本格化 卸公取協「偽造品問題が追い風」
2017/5/26 18:58
- 偽造品問題で再発防止の声相次ぐ 卸連懇親会で
2017/5/25 21:50
- 「メーカー都合」の返品を問題視 卸連タスクフォース
2017/5/25 21:48
- MS活用し骨粗鬆症の新患発掘 アステム・吉村新社長、CKDに続く第2弾
2017/5/24 21:18
- 【3月期通期決算 集計】4社の卸売事業、C肝反動や改定で減収減益 環境変化へ収益性の改善が鍵
2017/5/22 04:30
- 流改懇、価格交渉のアウトソーシングも焦点に 卸連、川上・川下の流通課題を整理
2017/5/19 22:18
- 覚書締結率、16年度上期は61.3% NPhA、流改懇で報告
2017/5/19 22:18