17年度原料血漿価格、前年度と同水準に 薬食審・部会、需給計画を了承
厚生労働省薬事・食品衛生審議会の血液事業部会(部会長=半田誠慶応大医学部非常勤講師)は1日開かれ、2017年度の需給計画を了承した。血液製剤の製造に用いる原料血漿の標準価格は、凝固因子製剤用が1L当...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 血液製剤使用指針、年度内に最終案 血液事業部会調査会
2016/10/27 18:12
- 薬食審、会長は橋田氏が続投 厚労省
2017/1/27 20:13
- 原料血漿の確保、来年度は93.5万Lが目標 厚労省・血液事業部会
2016/12/21 21:33
行政・政治 最新記事
- 規制改革会議が答申 治験広告見直しや穿刺血検査薬のOTC化など
2025/5/28 22:42
- 後発品企業再編の補助事業に9社採択 厚労省
2025/5/28 20:51
- 社会保障費のシーリング拡大を 衛藤勉強会が財務相・厚労相に提言
2025/5/28 20:40
- 今年度の新型コロナワクチン株を議論 厚労省・製造株検討小委
2025/5/28 20:17
- 鳥インフル対応、プレパンワクチン株を選定 厚労省・感染症部会
2025/5/28 20:06
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】「ONO-2910」、化学療法誘発末梢神経障害での開発を中止 小野薬品のシュワン細胞分化促進薬
2025/2/3 21:39
- 抗インフル薬、約1072.8万人分供給 直近1カ月
2025/1/17 17:38
- 【決算】バイタルHD、医薬品卸で増収増益 ワクチンや新創品が寄与
2024/11/1 20:45
- 塩野義が株式分割 1株当たり3株に、実質増配へ
2024/8/30 18:13
- アステラス、岡村社長は4億円超え 役員報酬、1億円以上3人に
2024/6/20 18:35