抗がん剤の開発・承認「小児は非常に少ない」 PMDA・崎山氏
医薬品医療機器総合機構(PMDA)ワクチン等審査部・新薬審査第5部の崎山美知代氏は9日、東京都内で開かれた「小児がんのための薬剤開発を考える」意見交換会で講演し、がん領域における小児用医薬品の開発状...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 医療ニーズ高い小児がん薬、2年間発売されず 大原薬品の「アーウィナーゼ」、製造元の問題で
2019/2/13 04:30
- 「マスタープロトコル」治験を後押し 抗がん剤開発の新手法、厚労省が手続きを効率化へ
2019/3/11 04:30
行政・政治 最新記事
- 長期治療で負担据え置き、高額療養費制度 引き上げ案修正、福岡厚労相表明
2025/2/14 22:52
- 高額療養費の負担増修正 石破首相「当事者の声受け止め」
2025/2/14 20:31
- 米保健福祉省長官にケネディ氏 正式就任
2025/2/14 16:45
- 田辺三菱売却で「安定供給などに影響ないよう努める」 福岡厚労相
2025/2/14 13:08
- 対面販売のみの「特定要指導医薬品」を新設へ 緊急避妊薬を想定
2025/2/14 10:19
自動検索(類似記事表示)
- PMDA、ロゴを刷新 安心感・信頼感・挑戦する意志を表現
2025/1/8 19:19
- 医療の国際展開推進へ、「MExx構想」を拡大 MEJ・渋谷理事長
2024/4/8 20:23
- 首席流通指導官に藤沼義和氏、厚労省4月1日付人事 信沢氏はPMDA救済管理役に
2024/4/1 00:00
- PMDA藤原理事長が続投 武見厚労相閣議後会見
2024/3/26 14:56
- 特例承認のコロナ薬、通常承認申請の取り扱い周知 厚労省
2024/2/22 17:38