【Interview〈1〉】護送船団方式に異論、先進企業の後押しを 中外製薬・永山治会長
3月下旬の取締役会で名誉会長に退くことを表明した中外製薬の永山治代表取締役会長。護送船団方式の医薬品産業政策に異論を唱え、先進的な創薬基盤技術を持つ数社がさらに飛躍できるよう、国が後押しする必要があ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 中外、新社長COOに奥田氏 小坂氏は会長CEO 永山氏は名誉会長へ、来年3月の取締役会で正式決定
2019/12/17 18:36
- 【Interview〈2〉】これからの創薬「複数モダリティが必要」 中外製薬・永山治会長
2020/2/21 04:30
- 【Interview〈3〉】企業の集約化を、リストラも必要 中外製薬・永山治会長
2020/2/25 04:30
製薬企業 最新記事
- 「グローバルな視点」大切にしましょう! おとにち 4月8日(火) 世界があなたを待っている(0)
2025/4/8 04:59
- J-ブレインカーゴの導出加速へ JCR芦田社長、収益はグローバル研開費に投資
2025/4/7 23:05
- 小林製薬に株主代表訴訟 前会長らに135億円請求、香港系ファンド
2025/4/7 21:21
- 自分をアップデートし続ける重要性! おとにち 4月7日(月) ありさの何でもありさ!(1)
2025/4/7 04:59
- エンハーツの適応拡大、欧州で承認 第一三共
2025/4/4 20:46
自動検索(類似記事表示)
- コロナ定点、4.42に減少 2月24日~3月2日
2025/3/10 11:23
- 第一三共・村上常務、CStOに 4月1日付グローバルマネジメント体制
2025/2/21 18:10
- GHIT Fund、新たに20億円投資 NTDsやマラリア薬開発で
2025/1/30 14:19
- 実験用サル、自前で繁殖・供給を 輸入依存に開発遅延リスク
2024/10/21 04:30
- 【3月期通期】ほくたけHD、医薬品卸売事業は増収減益
2024/5/15 20:41