レムデシビル、特例で5月承認の可能性も 新型コロナ対応で政府、関連政令改正も検討
新型コロナウイルス感染症を対象に米ギリアド・サイエンシズが国際共同治験を実施している抗ウイルス薬レムデシビル(一般名)について、政府は医薬品医療機器等法(薬機法)に基づく「特例承認」制度を活用するこ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- レムデシビル、1000例で良好なら「早期申請」 新型コロナでギリアド
2020/4/16 04:30
- レムデシビル、新型コロナP3試験を日本でも開始 ギリアド、世界全体で4000人を登録へ
2020/4/14 23:09
- 承認近づくレムデシビル、必要性高い患者把握へ 厚労省、保険外併用で患者負担免除
2020/5/2 04:30
行政・政治 最新記事
- コロナ薬や検査キット「過剰発注控えて」 厚労省事務連絡、夏の感染拡大備え
2025/8/12 12:31
- コロナ定点5.53に増 7月28日~8月3日
2025/8/12 12:30
- ARI定点48.20に減 7月21~27日
2025/8/12 12:30
- 伝染性紅斑、1.88に減 7月21~27日
2025/8/12 12:30
- 医薬品データ保護制度、法制化なるか 知財推進計画に初記載、製薬協が要望
2025/8/12 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 23社中17社で給与上昇、有報集計 本紙調査、平均は895万5000円
2025/7/1 04:30
- PMDA常勤職員、平均年間給与798万6000円 厚労省、24年度分を公表
2025/6/30 17:25
- 24年度国内医薬品市場、11.4兆円超に 05年以降の最高更新、IQVIA
2025/5/22 21:08
- 科研、長期計画見直し 戦略投資600億円上乗せ、IFRS移行も検討
2025/4/8 21:29
- 【決算】メディシス、医薬品取扱高8.4%増に 医薬品NW部門で、新規加盟順調
2024/11/8 19:42