新医薬品産業ビジョン、後発品業界の再編に言及へ 厚労省が今夏に策定、品質・安定確保を担保できなければ「退出」も
後発医薬品企業の相次ぐ不祥事を受け、厚生労働省は今夏の取りまとめを目指す「医薬品産業ビジョン2021」で、後発品の「量から質への転換」と、業界再編に言及する構えだ。厚労省医政局が26日に開いた「医療...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 後発品新目標、不祥事で年度内策定は困難 厚労省、品質・安定確保策と合わせ今夏までに検討
2021/3/30 04:30
- 新医薬品産業ビジョン、「卸の存在意義」記載へ 林経済課長、卸機能踏まえた仕切り価・納入価交渉につなげたい
2021/7/14 04:30
行政・政治 最新記事
- 米関税、担当閣僚で協議へ 日米首脳が電話会談
2025/4/7 23:27
- トランプ氏、米経済には「薬必要」 株安でも関税撤回せず
2025/4/7 21:21
- 米政権、50カ国以上から接触 相互関税「延期せず」
2025/4/7 21:21
- 創薬官民協議会「夏ごろ開催予定」 石破首相
2025/4/7 18:34
- インフル定点、1.85に減 3月24~30日
2025/4/7 12:00
自動検索(類似記事表示)
- UAゼンセン、賃上げ6%要求 25年春闘素案
2024/11/6 14:13
- 【決算】旭化成、医薬・医療は大幅増益 製品成長が買収影響をカバー
2024/11/1 21:40
- mRNA創薬で共同研究 千寿製薬/NANO MRNA
2024/8/9 20:53
- シスメックスに立ち入り=「抱き合わせ販売」か 血液凝固測定装置と試薬・公取委
2024/6/4 18:17
- 対応期限迫るニトロソアミン 残り5カ月も課題山積
2024/5/27 00:30